SSブログ
前の3件 | -

ヘッドホン、つーかイヤホン買ったw [雑記]

自分的にはどっちでもいいんですが、
最近はちゃんと区別をつけてるところが
多いものですから。。。

で、買ったのはイヤホンです。


実店舗のeイヤホン秋葉原店で2時間弱の試聴w

自分の中のリファレンスは、やはりSONYです。


モニターとして使いたいイヤホン探しの旅。
試聴して一発お気に入り! いろいろよく聴こえます。
(あくまで私の感想。感性は人それぞれですよ)

ただ、私の予算を考慮に入れて、さらに試聴を。。。

いくつか気に入ったモデルがあったのですが、その中で一番、

安かったwww

家路に向かう道中、自分のMP3プレイヤーで使ってみる。
いつも聞いている音楽を、さらにずーっと聴いていたくなる感じ。
危うく、降りる駅を乗り過ごすところでしたw

家での使用感。
うん、いろいろイイ感じですw

ヘッドホンの圧迫感を取り除き、かつ、気に入った感じの鳴り方で
音楽を楽しめるようになりました。アナログレコード起こしの音源
ストレスなく検証できますなぁ。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

AD変換、楽しいっすw(後編) [雑記]

というわけで、前編からの続きです。

ポール・マッカートニーのアルバム『プレス・トゥ・プレイ』の録音を
始めようと盤を出した時に、盤が入っていた袋にノスタルじぃー

(遠い目)

。。。おっと、すいません、浸ってましたw

PressToPlay.jpg
MrJackets.jpg

このアルバムを手に入れたのは高校1年の、たしか年明けすぐ。
お年玉セールの目玉で「1枚300円」という、学生にやさしいw
値段で販売されていたもの、だったと思います。

友達数人と立ち寄った際に、ライオネル・リッチーのアルバムと
どっちにするかといって、自分だけポールを選んだ、気がするw

いかんせん、もうはるか昔のことなので。。。

そのお店が、2枚目の写真に写っている「Mr.Jackets」。
神戸・三宮にあった、輸入盤専門のレコードショップ。
中3から高校生にかけて、大変お世話になったお店です。
写真は、お店のロゴが入ったオリジナル帯電袋。
もらった記憶は、、、ないw

この店の向かいが楽器屋で、ギター始めてからはほぼ毎週
日曜日にこの2店をハシゴして、何も買わずに帰ってくるwww
もう、いるだけで楽しかったんですねぇ。

アル・ディメオラの旧作をまとめ買いして、
JENのクライベイビーやIbanezのデジタル・ディレイを買って、

そんな思い出が、ブワーッと。。。えー、泣いてませんよw

なんやかんやで録音終了後、レコードとプレイヤーを持って
とあるハードオフへ。買取をしてもらって、処分は終了。

録音だけしておいて、MP3化がまだのものがいくつか。
針を落として聴いていたときの雰囲気をある程度残しつつ、
現代の音源と並べて違和感がないものにするのが、

結構、タノシイですw

もうちょっと、楽しみは続きそうです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

AD変換、楽しいっすw(前編) [雑記]

えー。。。っと

何年ぶり?

確認したら、2年ほど経ってましたw

ネタがないと、こんなものでしょwww

というわけで、ご無沙汰してます。

ネタができたので、久々の更新。

家庭内「断捨離」計画の1つ、
「アナログレコードの処分」が、
今日コンプリートしました。

中学生の頃から、40過ぎたオッサンになった今の今まで、
引越しするごとに持ち運んできた、30数枚のアナログ盤。
これらをデジタルに変換して音源保存、原盤は売却しようと、
この1ヶ月ほど、楽しみながら作業してました。

脳内は「80sの楽曲がヘビロテ状態」

いわゆるJ-POPでは、以前にも触れたことがある、安全地帯。
洋楽は「これぞ80s」的ラインナップ。
ホール&オーツのベストや『シカゴ17』、極めつけは『スリラー』www
そして、CDでの買いなおしを躊躇していたのは、これらアナログ盤を
持っていたから、と言っても過言ではない、カシオペアの旧作群。

その他、マイルスやバディ・リッチなどのジャズのLPも何枚か。
久々に聴くものばかりだったので、いやー、楽しい楽しいwww

長くなるので、工程はウチの奥様のブログにてご確認を。
説明文は、大体合ってると思いますw

DAWを使っての作業、最終的な音作りにはフリープラグイン
「GMulti」を紹介してますが、最終的によく使ったのはT-Racks。

残念ながら有料のものではなく、無料で使える範囲です(涙)
つまり、各種メーター類とClassic EQのみ。

でも、結構助かりました。
「GMulti」で処理すると、エコー成分が増えすぎる作品があり、
その問題解消で使ってみると、ドンピシャだった、という次第。

そして今日。
最後の作品、Sir. Paulことポール・マッカートニーのアルバム、
『プレス・トゥ・プレイ』にとりかかるときに、中から出てきたのが、

っと、話題が変わるので、つづきは別の項で。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の3件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。